新着情報

カテゴリー:

【花粉症対策に鍼灸治療】自律神経を整えて症状緩和を!

  • コラム

✔目がかゆい
✔鼻が詰まる
✔体がだるい

花粉症に見られるこんな症状を軽減した人に向けて書いています。

 

こんにちは。
南風鍼灸院 院長の岩永です。

 

まだまだ寒さが厳しい時期ですが、すでに花粉症の症状で悩まされている方も多いのではないでしょうか?

さらに、新生活の移り変わる2~4月頃は、自律神経のバランスが乱れやすく、症状を悪化させることがあります。

つらい花粉症の症状を和らげる方法として、いま注目を集めているのが「鍼灸治療」です。

本コラムでは、「花粉症自律神経の関係」、「花粉症に効果的な鍼灸治療」について詳しく解説していきます。

花粉症の症状を少しでも軽減したい方は、ぜひ最後まで読んでください。

 


【筆者プロフィール】

院長 岩永 将弥   取得免許:国家資格 はり師免許 / きゅう師免許

役職:福岡県 鍼灸マッサージ師会理事 等

 

5年間、高知県で鍼灸師として修行。2013年3月 福岡市で南風(まぜ)鍼灸院を開院。

開院より11年毎月 200名の方に施術頂ける鍼灸院になりました!

 

来た時よりも笑顔に」をテーマに、来院された方が心身ともに元気になって頂きたいとの強い思いで施術しています。


 

花粉症と自律神経の関係

花粉症は、体の免疫システムが花粉などのアレルゲンに過剰反応して引き起こされます。

この免疫システムの過剰反応は、自律神経のバランス乱れることにより、さらに悪化する可能性が高くなります。

自律神経には、体を活動状態にする交感神経と、リラックス状態にする副交感神経があり、これらのバランスが崩れると免疫機能に異常が発生し、アレルギー反応を引き起こしやすくなります。

 

自律神経の乱れは、主に以下の要因によって引き起こされます。

【自律神経のバランスを乱す要因】

  • 過剰なストレス
    精神的なストレスにさらされると、交感神経が過剰になりバランスが崩れる
  • 不規則な生活リズム
    睡眠不足や不規則な食事時間の違いにより、自律神経が正常に切り替わらなくなる
  • 運動不足
    運動不足は、自律神経のバランスを整える役割が弱まる
  • 栄養不足
    ビタミンやミネラルなど、重要な栄養素が不足すると、自律神経の機能が低下する
  • アルコールとカフェインの過剰摂取
    アルコールやカフェインは一時的には気分を高揚させたりリラックスさせたりしますが、過剰に摂取すると神経系に負担をかけ、睡眠の質を低下させる

上記の要因が組み合わさると、自律神経のバランスが乱れ、花粉症の症状を悪化させることがあります。

そんな自律神経のバランスの乱れ花粉症の症状を緩和する治療法として、鍼灸治療が注目を集めています。

 

花粉症を緩和する鍼灸治療の効果

鍼灸治療は、東洋医学の一つで、鍼と灸を用いて体全体の気の流れを整えて自然治癒力高め、あらゆる疾患を治療する治療法です。

鍼灸治療には、主に以下の効果が期待できます。

【主な鍼灸治療の効果】

  • 血行促進
  • 肩こり・腰痛の緩和
  • リラクゼーション効果
  • 自律神経のバランス調整
  • 免疫機能の調整

 

鍼灸治療は、花粉症を悪化させる要因に効果が期待でき、症状が緩和されやすくなります。

ただし、基本的に花粉症の治療は、専門の医療機関での受診を推奨しており、鍼灸治療とは併用することを前提としてください。

 

鍼灸の具体的な施術内容

当院で施術する鍼灸治療は以下の流れで行います。

  1. 問診・触診・脈診により体の状態を把握
  2. 把握した状態に合わせて施術内容を決定
  3. 決定した施術内容を基に治療を実施

特に、一般的な鍼治療と異なり、痛み内出血などの副作用がほとんどない「散鍼(さんしん)」と呼ばれる特殊な手技を採用しています。

片手に鍼を持ち、もう片方の手でマッサージのような施術を行うため、「鍼を刺されているよりマッサージされている感覚が強いです」というお声をいただくことが多くあります。

【鍼治療の様子】

 

お客様の声はこちらで紹介していますので、合わせてご覧ください。
【お客様の声はこちらをタップ】

 

鍼灸治療を取り入れて花粉症を乗り越えよう!

日本人の4人に1人が花粉症を経験していると言われており、生活の質下げる大きな原因になっています。

病院で処方される薬に加えて、症状緩和に効果が期待できる「鍼灸治療」をぜひ試してみてください。

当院では、痛みダウンタイムほとんどない「散鍼」と呼ばれる特殊な手技を採用しており、鍼治療初めての方にも安心して施術を受けていただけます。

「来たときより元気になった」と言っていただけるように、誠心誠意の対応を心がけておりますので、お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせはこちらをタップ】

 

南風鍼灸院 院長 岩永 将弥

 

このようなお悩みはありませんか?詳細は別コラムで解説していますので、合わせてご覧ください。

 

【LINE】でかんたん予約もできます。

 

XINSTAGRAMで、健康や南風鍼灸院の営業情報などを発信していますので、ぜひフォローしてください。

【Xを確認する】

【INSTAGRAMを確認する】

 

 

お気軽にご相談ください!
お問い合わせフォームからのメール予約も可能です。

ご予約はこちら

当院は完全予約制です。
ご予約はお電話かWEB予約システムよりお願い致します。
※当院は院長一人の治療院で電話等鳴った場合は手を離す場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

ページトップへ戻る