新着情報

カテゴリー:

コラム

散鍼(さんしん)について

  • コラム
みなさん、散鍼という鍼の手技をさ知っていますか?散鍼は一本の鍼を、使いマッサージな手の動きで手技を施していきます。深く刺入するやり方に比べたらかなり刺激量は少なく初めての方にも受けてもらえやすくなっております!刺激少なくて本当に効くの?って思われる方も多いと思いますが、効果は出ます!むしろ散鍼の方が効果が出ることもたくさんあります。そんな散鍼は僕が四国の高知県で修行していた時に会得した業になり...
続きを読む

妊娠中の悪阻(つわり)の治し方

  • コラム
妊娠時の胎児の関係を東洋医学的に見ていきましょう。 妊娠約1~2ヶ月目肝や胆の気が盛んな時です。胎児が育つためには、母体の環境作りが大事になり、母体の体液を浄化する方法として、断食又はそれに近い状態にするのがつわりです。悪阻は基本的に健康な人にはありません。悪阻が酷い人ほど、今までに間違った不健全な食生活を行っていたことになります。これは肝臓の働きによって起きます。妊娠初期に酸味のあるもの...
続きを読む

散鍼で行う美容鍼・美顔鍼(リフトアップ)の良さについて!

  • コラム
大人気施術の美容鍼・美顔鍼ですが、南風鍼灸院では散鍼という特殊な手技で行ってます☺️ 今回は散鍼で行う美容鍼・美顔鍼の良さについてご紹介したいと思います❗ 散鍼での一番の良さは・・・ ダウンタイムがないということです✨内出血がないので、ダウンタイムはありません‼️ダウンタイムがないので、施術当日に何をしても問題ありません🎵今までで一番凄かったのが、結婚式当日の新郎新婦が来られました😆それく...
続きを読む

胸元から悪臭?「チチガ」に注意

  • コラム
「ワキガ」と同じように胸が臭うものを「チチガ」と呼びます。チチガはワキガと同じアポクリン腺からの排出物でたんぱく質が原因となります。 アポクリン腺は脇に多く、デリケートゾーンや耳の中、乳輪の周りにもあります。ホルモンバランスの乱れで臭う人もいるので気をつけるようにしましょう(●^o^●) チチガのセルフチェックワキガが酷い耳あかが湿り気味 チチガを改善するにはポテトチップスや肉料理を控...
続きを読む

マッサージの様な鍼の散鍼について

  • コラム
マッサージのような鍼、散鍼とは?今回は南風鍼灸院で沢山施術に使用する散鍼について書きたいと思います。『さんしん』と読みます。鍼を一本ずつ刺すやり方を単刺と言い、目に見えないような早さで何本も刺すやり方を散鍼と言います。字の如く鍼を散らし...
続きを読む

ご予約はこちら

当院は完全予約制です。
ご予約はお電話かWEB予約システムよりお願い致します。。

ページトップへ戻る